
Fringing_maker_v01.zip
フリンジを作りたいレイヤーを選択してスクリプトを実行して下さい。

スクリプトを実行するとこんな感じにレイヤーが出来ます。

それと新しいコンポが4つできます。
こちらは素材として使っているのでいじらないで下さい。

5つある調整レイヤーでコントロールします。
"G_Blur_control"
グリーンチャンネルのブラー量です。
"B_Blur_control"
ブルーチャンネルのブラー量です。
"R_Blur_control"
レッドチャンネルのブラー量です。
パープルフリンジを作るならBチャンネルとRチャンネルにブラーを入れます。
"Exposure_control"
このスクリプトは画像の明度の高い部分にRGBチャンネルのブラーをかけるスクリプトで、その明度の範囲を調節します。
"Gamma_control"
同じく明度の範囲の調整です。こちらの方がコントロールしやすいです。
元々パープルフリンジを作るためのスクリプトですがレッドフリンジやらグリ−ンフリンジなんかも作れます。