2010年04月23日
Another Century's Episode:R PV
株式会社バンダイナムコゲームスの「Another Century’s Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード:R)」のPV。
ムービーはフロムソフトウェア。
安定してハイクオリティな映像を作ってますね。
素晴らしいです。
2010年04月22日
2010年04月14日
2010年04月08日
Mari
噂の3Dペイントソフト。
http://www.thefoundry.co.uk/pkg_overview.aspx?ui=3366FFA1-E59B-4772-9BB3-94F496491576
こちら実際の画面
http://media.fxguide.com/fxguidetv/fxguidetv-ep078.mov
なかなか良さそうです。
今は主にZBrushでペイントしてるのですがレイヤーがないのはツライところ。
5万ぐらいで出てくれるとうれしいな〜。
http://www.thefoundry.co.uk/pkg_overview.aspx?ui=3366FFA1-E59B-4772-9BB3-94F496491576
こちら実際の画面
http://media.fxguide.com/fxguidetv/fxguidetv-ep078.mov
なかなか良さそうです。
今は主にZBrushでペイントしてるのですがレイヤーがないのはツライところ。
5万ぐらいで出てくれるとうれしいな〜。
2010年04月07日
Autodesk Design Innovation Forum 2010
http://www.myautodesk.jp/adif10/dec.html
Autodesk Design Innovation Forum 2010
6/1にロイヤルパークホテル(東京・水天宮)にてAutodesk Design Innovation Forum 2010が開催されるようです。
内容は
・「アバター」、「ニュームーン/トワイライト・サーガ」、「G.I.ジョー」、「レッドクリフ」、
「トゥースフェアリー」、「センター・オブ・ジ・アース」などを手掛けたPrime Focus Film VFX社のChris Bond(クリス・ボンド)氏によるメイキング・オブ・ハリウッドムービー(仮)
・株式会社 カプコンの加治 勇人氏によるロストプラネット2 における新しい映像表現
・Naughty Dog Lead Character Technical Director Judd Simantov(ジャッド・シマントフ)氏によるUncharted 2:Among Thieves
(アンチャーテッド黄金刀と消えた船団)における
キャラクターアニメーションパイプライン(仮)
等があるそうです。
Autodesk Design Innovation Forum 2010
6/1にロイヤルパークホテル(東京・水天宮)にてAutodesk Design Innovation Forum 2010が開催されるようです。
内容は
・「アバター」、「ニュームーン/トワイライト・サーガ」、「G.I.ジョー」、「レッドクリフ」、
「トゥースフェアリー」、「センター・オブ・ジ・アース」などを手掛けたPrime Focus Film VFX社のChris Bond(クリス・ボンド)氏によるメイキング・オブ・ハリウッドムービー(仮)
・株式会社 カプコンの加治 勇人氏によるロストプラネット2 における新しい映像表現
・Naughty Dog Lead Character Technical Director Judd Simantov(ジャッド・シマントフ)氏によるUncharted 2:Among Thieves
(アンチャーテッド黄金刀と消えた船団)における
キャラクターアニメーションパイプライン(仮)
等があるそうです。
Autodesk 3ds Max & Autodesk 3ds Max Design スペシャルセミナー
http://www.info-event.jp/autodesk/seminar2/
Autodesk 3ds Max & Autodesk 3ds Max Design スペシャルセミナー
5/11 大阪 5/13・14 東京 で開催されます。
14日のセミナーでは株式会社 白組によるTV シリーズ 「トミカヒーローレスキュー」 の CG および VFX 制作についてのセッションが行われるようです。
Autodesk 3ds Max & Autodesk 3ds Max Design スペシャルセミナー
5/11 大阪 5/13・14 東京 で開催されます。
14日のセミナーでは株式会社 白組によるTV シリーズ 「トミカヒーローレスキュー」 の CG および VFX 制作についてのセッションが行われるようです。